「どうも。G・ニュートです。レインベール寮の五年生やってます。」
「この図書館の四分の三は読んだんだけどね...。禁書室は入れないんだよ。」

名前:Gesser・G・Newt
読み:げっさー じー にゅーと
種族:猫科の獣人
年齢:23才
所属寮/学年:レインベール寮、五年生
性別:雄

性格:好きなことはとことん突き詰める性格。それ故に敬遠されることも多々ある。
それには本人は気づいていないふりをしているが、本当は悲しんでいる。
容姿:くすんだ緑色の髪の毛に紫の目を持つ。頭には猫耳が生えている。少し目が悪く、眼鏡をかけている。 
尾骶骨の後ろから尻尾が生えている。
服装:ハイネックの赤いシャツと、ピチッとした黒いズボンを履いている。

固有スキル:「流動体」 
体をドロッとした液体に変化させる。使用中は魔術が使えない。
変化中は物理攻撃を無効化する。
分裂させたり、集合したりできるが、1日2回しか使えない上、一回の使用可能時間が決まっている。

保有スキル:
速読:文を早く読むことができる。
ただ、これを使って読んだ文は忘れやすいという欠点がある。

連続詠唱:連続して魔術を詠唱することにより、詠唱を終わらせた時に同時に魔術が実行される。
どこかで詠唱を失敗すると、それより前の魔術しか実行されない。

反発硬化:身体硬化と衝撃付与の進化。
タイミングよく硬化することにより、相手を吹き飛ばすことができる。

魔術媒体:
入学祝いの杖 主に授業で使用している。
龍毛の筆 祖父の形見。
     オドをこめながら文字を紙に書くと、紙にその文字に対応した効果が付与される。
     基本は対象に貼ることで効果を発揮する。

武器:なし

選択科目:召喚魔術、呪詛学、古代呪文学 
得意/苦手科目:呪詛学/体育 

来歴:
「僕は桜羅国から来ました。国にいた時は結構お爺ちゃんのことが大好きで。死んだ時は悲しかったなぁ....。(思い出し、少し鼻を啜る)
その後一年ぐらいたった御盆っていう行事の終わりに入学案内がきたんだよ。あっ、『御盆』ってわかる?死んだ人が帰ってくる日。    だから勝手かもしれないけど僕はそれをお爺ちゃんからの贈り物だと考えて、頑張ることにしたんだ。
...。なんか、しんみりしちゃったね。ん、僕が最近はまっていること?最近は召喚魔術にはまってるよ。召喚魔術を解析してるんだけど面白いことがわかってね。どうやら召喚魔術は運では無いみたいなんだよ。他にも色々面白いんだ。全部話してあげるよ。
(この後、Newt氏は三時間話し続け、取材班は脱水により、気絶した。)
(Newt氏への取材は禁止された。)」
ーーーーーー開校〇〇年記念誌「高学年への質問コーナー」より抜粋

備考:意外と辛い物が好き。
募集:彼の性格を理解し、認めてくれる親友。
関係:お誘いがあれば是非。